大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

図書室の先生

 これまで不在となっていた、学校司書の先生にお越しいただけることになりました。毎週火曜日に加え、金曜日は1か月に2~3回お越しいただくようになります。

 子供たちが本に触れる機会を増やせるよう、よろしくお願いします。

授業参観

 本日は、今年度2回目の授業参観でした。

 参観後には、家庭教育学級で読書の楽しさ、大切さをお話しいただきました。

もうすぐ七夕

 昇降口に、毎年恒例の七夕飾りを設置しました。願い事を書いた短冊や飾りを取り付けると・・・、まあ、なんということでしょう。

 みんなの願いが届きますように・・・。

 子供たちがどんな願い事をしたのか、ぜひ、見にいらしてください

読み聞かせ

 昨年度末より、月曜の朝に教員による本の読み聞かせを行っています。週替わりで、すべての先生がすべての学級を回るよう計画しています。

 今日は、どんなお話が聞けたのでしょうか。

歌声タイム、獅子ふり練習

 今朝は、歌声タイム。簡単な発声練習の後、みんなで声を合わせて歌いました。

5校時には、地域の方から指導をいただき、獅子ふり練習を行いました。