新しい記事
RSS2.0
大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

避難訓練

 今年度第1回目の避難訓練を実施しました。

 シェイクアウト(一次避難)~校庭への避難(二次避難)~高台への避難(三次避難)までを確認しました。

11時30分には、児童の引渡しを行うメールを発出し、引渡し訓練の開始です。

 

1年生を迎える会

 大原小、寄磯小合同で「1年生を迎える会」を実施しました。入学した1年生と転校生を温かく迎えようと、2~6年生が企画・運営を進めました。児童相互の関わりの中で、楽しさを共有できました。

進化じゃんけん

宝さがし

行事の紹介

プレゼント

みんなで記念撮影

全校朝の会

 今年度最初の全校朝の会で、一人一人が運動会の目標を発表しました。

応援、ソーラン、リレーなど、それぞれの思いが伝わってきました。

その後、赤・白のチームに分かれて、新聞紙の上にチーム全員が乗れるかどうかのゲームに挑戦しました。

このダンスは・・・

 朝は運動会の練習ということで、教室をのぞいてみると・・・、なんとダンスの練習をしていました。

みんなノリノリでしたが、どこで披露するのかな?

読書タイム

 月曜日の朝は、読書タイムです。今日は、1年生、3・4年生が一緒に読み聞かせを聞きました。「たくさんの言葉に触れる機会になるといいな」と思っています。

そのころ、5・6年生は、運動会の応援を考えていました。今年はどんな応援になるのでしょうか。