大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

学級だよりから(高学年)

学芸会前の金曜日

「笑顔創造プロジェクト」として、牡鹿中学校のみなさんが、牡鹿の3つの小学校や地域を訪問してくれました。

先輩たちの踊りに見入っていました。

おどりの後は、記念撮影やふれあいの時間がありました。本校の卒業生と久しぶりに会って、子供たちは大喜びでした。

そして、理科の観察のために育てていたインゲンマメ。

畑に移植し観察を続けていました。サツマイモ同様、こちらも豊作!

 

「5・6年生の学級だよりから」

クラブ活動(バスケット)

2回目のゲーム開始

 

全員がボールに向かって

1学期のころと比べて、一人一人のやる気も技術も向上しています。

遠慮せずに、みんながボールに向かっています。

そして、チームで声を掛け合っています。

いい汗を流していました。

体育「鉄棒」

逆上がりの練習

地球回り

 

 

「足をこうやってかけるといいよ。」「できない~。」と言いながらも挑戦し、

最後には、

見事、成功しました。

この技は、逆さと揺れを経験させる、とてもよい鉄棒遊びの技です。

 

青空の下の業間マラソン

持久走大会に向けて、業間に校庭を走っています。

18日(月)の様子です。

軽快な音楽にのって、みんな軽やかに走ります。

思わず「音楽イェーイェーイェー笑う」のところでは、両手でピースピースサインを空に向かって高く上げる高学年の姿もあったような・・・にっこり

持久走大会は今月の29日(金)予定です。頑張っていきましょう。

 

 この日は、宮城学院女子大学の支援ボランティアの皆さん4名がお手伝いに来てくれて、一緒に走ってくださいました。

勉強する横について、一緒に校庭で遊んだり、バスの見送りまで、一日中子供たちのそばで過ごしてくれました。ありがとうございました。

どうぞ、また来てくださいハート

 

 

国語 音読発表「ニャーゴ」

 2年生の3人が国語「ニャーゴ」の学習のまとめとして紙芝居を作って発表しました。

作品を読み取って、場を想像して絵をかきました。

様子や情景が伝わるように、登場人物の気持ちが伝わるようにお話を読んでくれました。

みんな、3人の発表に聞き入っていました。

 

頑張りやな3人の2年生たち(絵「賢い3びきの子ネズミたち」)です。