大原っ子ブログ
ALTの先生をお迎えしました!
今年度はじめてALT(アシスタント・ラングウィッヂ・ティーチャー)をお迎えしました。出身はUK(ユナイテッド・キングダム)だそうです。今日はすべての学級の子どもたちと英語の勉強を一緒にしていただきました。外国語活動や外国語科の授業でALTの先生と楽しく活動し、英語に親しんでほしいと思います。
▽はじめにALTの先生の自己紹介です。ポケモンを好きです。好きな人はいる?
▽ALTの先生が絵を英語で言います。それを当てよう!
暑いけど走りました!
今日の業間体力アップ、WBGTで確認しながら短時間ですが校庭を子どもたちが走りました。気温は高いものの乾いた風が吹いていました。走り終えてすぐに校舎の中で水分補給しました。
学校だより 夏休み明け号
学校だより夏休み明け号を発行しました。PDFデータは、保護者のみ、保護者のページでログイン後に閲覧できます。どうぞご覧ください。
リンク先(ログインしてからクリックしてください。ログイン情報紛失した場合は学校へ連絡ください)
委員会活動
3年生以上が広報委員会と運営委員会に所属し活動しています。今日は広報で昼の放送について、運営で図書集会について話し合いをしました。5時間目の授業が終わった後の下校バスまでの短い時間ですが、しっかりとした態度で参加していました。
2学期のめあて集会「こんなことを頑張りたい」
今日,児童一人一人が2学期に頑張りたいことを発表する「めあて集会」を行いました。20人の児童全員が,立派にそれぞれのめあてを発表することができました。一部を紹介します。
<1年生>・給食を残さずたべる・字をていねいに,はやく書く・おそうじをていねいに頑張る <2年生>・勉強して,テストを頑張る |
<3年生>・整理整とんを頑張る・いじめやけんかをなくして生活する・かかりを頑張る |
|
<4年生>・たくさん走って体をきたえる・すべての教科で目標をつくる・理科の実験の約束を守る |
|
<5年生>・友だちと仲良くする・姿勢をよくする・文字をていねいに書く・メディアの時間を減らす |
|
<6年生>・ゲームの時間を減らす・生活リズムをくずさない・いろいろなことにチャレンジする |
|