大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

書きぞめ

 この時期恒例の「書きぞめ」を行いました。1・2年生は硬筆、3~5年生は硬筆と毛筆に取り組んでいます。昨年よりも上手になったかな。

ティーボール

 昼休み、バットを持って校庭に飛び出していく子供たちの様子を見ていると・・・。子供たちVS先生のティーボール大会が始まりました。

 体育の授業やスポーツタイムの取組が子供たちの興味・関心につながっていることをうれしく思います。

調理実習

 5年生が調理実習でごはんとみそ汁づくりに挑戦しました。ごはんは、ガラスの鍋で中の様子を見ながら炊き上げます。みそ汁は、煮干しでだしを取って、ダイコン、豆腐、油揚げ、ねぎを具材にしました。

底のほうがちょっと焦げちゃったかな?

具材を切るのは、まかせて!

火加減は、大丈夫!

味はどうかな?

原子力対応避難訓練

 12月11日に、原子力災害時を想定した避難訓練を実施しました。

 災害時の連絡の流れや児童への避難指示、指定避難所への移動までの間の校内での身の守り方を体験しました。