大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

王冠 今日から 学校再開!

 長かった臨時休業が終わり,今日から通常の学校再開です。遠隔授業や分散登校で慣れてはいましたが,全校児童がそろうのは4月14日ぶりです。

 朝,放送による朝会で校長から学校再開にあたり話をしました。これからの学校生活でコロナウイルス感染症対策で気を付けることをイラストとともに説明しました。

 どの学級も勉強に意欲的に取り組む姿が初日から見ることができていいスタートが切れました。

 保護者の皆さまの休業期間中のご理解ご協力に感謝いたします。

▽元気に登校!

▽体育の授業で走ってます!

▽休み時間は,縄跳びで体力づくりです。

▽ひさしぶりのブランコも楽しい~

NEW 6月1日から学校再開

保護者のみなさまへ おしらせ

 6月1日(月)から,いよいよ学校が再開します。学校としての感染対策等は,月曜日に詳しくおたよりでお知らせいたしますが,いろいろな対策を講じていきたいと考えています。
さて,久しぶりの再開ですので持ち物の確認をさせていただきます。
・マスク ハンカチ ティッシュ 給食着 はし 歯ブラシ コップ 鏡 名札 ヘルメット 上靴 その他担任から連絡した学習用具などです。
それでは,学校で子どもたちの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

まる 分散登校での手洗い

 今日も分散登校日でした。新しい生活様式では,こまめな手洗いがとても大切です。6年生の児童は,トイレの後1分近くかけて丁寧な手洗いをしていました。

会議・研修 授業研修

 今日は分散登校がない日でした。しかしいつも通り,校舎には,遠隔授業での子どもたちの声が響いています。

 1年生算数の授業研修を行いました。10の数を合成したり分解したりできるようにするねらいです。

 子どもたちも,遠隔授業に慣れ,教師とのやり取りもよりスムースになってきました。

NEW 今年度の夏休みの期間について

 すでに新聞報道がなされておりましたが,本日,石巻市教育委員会より夏季休業について通知がありました。今年度の夏季休業期間は,

 令和2年8月8日(土)から令和2年8月19日(水)

とするものです。

明日以降保護者の皆さまには文書をお渡しいたしますが,下記に掲載いたします。

保護者宛通知文(小中用).pdf