大原っ子ブログ
体育の授業で野球
秋晴れの中,今日の中学年の体育は,校庭で三角ベースの野球をしていました。ベースはフラフープ,グローブはタンバリン,打つときはティーバッティングです。少人数であまり野球をする機会のない子どもたちですが楽しんで野球をしていました。
1・2年生の合同芸術
先日,1・2年生の遠足について紹介しました。その日,バスの中では合同の芸術作品が生み出されていました。1人目が輪郭を描いたら,次の人が目を…というように,順番に絵を回して,学校で留守番をしている先生たちを描いてくれました。せっかくなので,クイズ形式で3年生以上の子たちにも紹介しました。どの絵が誰か,分かるでしょうか?
▽校長・教頭・中学年担任・高学年担任・講師・事務長・用務員さんの中の誰かです。
1・2年生 町たんけん!
今日は,1・2年生の校外学習・町たんけんの学習をしました。
学校近くのお寺や神社,キャロライン図書館,慰霊碑に徒歩で探検しました。
子どもたちは,自分で写真を撮ったり,神社の鐘を鳴らしたりしていました。