大原っ子ブログ
赤い羽根募金活動
大草児童会で計画を立てて、赤い羽根募金に協力することにしました。
ご家庭に協力のお願いのチラシを配付し、今日から3日間登校した時に昇降口を入ったところに担当の児童が立って呼びかけます。
115円(いいご縁)
なるほど・・・神社のお賽銭ではありませんが、いいご縁につながるのはよいことですね。
集まったお金は、社会福祉協議会様にお届けし、皆様の役に立つ活動に使っていただきます。
どうぞ、ご協力をお願いします。
調理実習その2
できあがり!
おいしい!おいしい!大満足
完璧な味に ↑ 満面の笑み
そして、だしをとったあとのカツオ節は…ふりかけになりました。
ごちそうさまでした 幸せです
11月は石巻市いじめ防止月間
お話集会で「脳」の話をしました。
脳は、3つの層に分かれているそうです。
① ヘビの脳・・・ものを食べたり、息を吸ったり、眠ったり、生きるための基本的なことを命令する脳。ヘビやトカゲがもつ脳。
② ネコの脳・・・ヘビの脳のまわりにあって感情や気持ちや心をコントロールする脳。泣く、笑う、怒る、喜ぶ。犬や猫、牛などが持つ。
③ ヒトの脳・・・一番外側にあって、ものを考えたりおぼえたり、言葉を話したりと勉強するときに使う人間だけしか持っていない脳。
では、問題です。
悪口を言われたりいじめをされたりすると、この中の1つの脳が弱ってしまいます。そて、それは、何番だと思うますか。
正解は①のヘビの脳です。だから、いじめを受けると、ご飯が食べられなくなったり、眠れなくなったり、息をするのが苦しくなったりしてしまうのです。
そして、いじめをする側にも実はよくない影響が出ます。(いじめたと気づいていようとなかろうと)ヘビの毒の次に強い「ノルアドレナリン」という物質が、脳を攻撃してその人自身も体調が悪くなるのだそうです。
結局、優しい気持ちをもって優しい行動をとれば、相手も自分自身もよい方向に、悪口やいじめをすると自分も悪い方向に向かうということです。
11月は、石巻市いじめ防止月間です。やさしい言葉を発し、優しい態度で接し、相手も自分も健康で安心・安全な毎日を送っていきたいものです。
森のたんけんたい
音楽「もりのたんけんたい」
ようせい・・・「キララ キラキラ」
たぬき・・・・「ポンポンポン ポコポコ」
キツツキ・・・「コンコンコン ココココ」
いろいろな楽器を使ってリズム遊びを入れながら歌います。
ウッドブロック、トライアングル、(小さい)太鼓、タンバリンなど
回ごとに、違う楽器で新しいリズムに挑戦です。
教室をでると、森のたんけんが終わった後に食べたくなるような色とりどりのおいしそうな食べ物が並んでいました。
10月31日はハロウィン
あれあれ?
どこからかちょっと怖そうな音楽が聞こえてきましたよ~
すると、かわいいお化けちゃんや魔女さんの仮装をした大原っ子たちが現れました。
あれ?先生も?!
「Trick or Treat!(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ~)」
大人はみ~んな、手作りのお花やお菓子を手渡しました。
キャンディーの中にひそませて・・・・
教室に戻ってキャンディーの包みをあけると・・・
喜んでくれたかしら(笑)
2年生の3人が、お菓子の中から出てきた問題を解いて、放課後に校長室へ持ってきました。
全問正解
そして、図書室の前もこのようにハロウィン仕様に