大原っ子ブログ
お話集会~お金について
業間に行っている校長のお話集会です。
今日のお話は「おかね」についてでした。
最初に10円玉を見せて,「どっちが表?表にある建物の屋根の上にあるのは見える?」
顕微鏡で拡大して見ると,鳥のような形のものが見えました。
次のお札のお話,今の1万円札五千円札などは誰が描かれているの?
にせさつができないように工夫していて,光で透かすと見える「すかし」があるんだよ。
目では見えないような小さな字があるんだよ。
顕微鏡で1万円札を見て見ると,すごく小さな時で「NIPPON GINKO」と書いてある!
おかねに着目してもそこには,探究心をくすぐる面白い学習があります。
子どもたちにも,何にでも興味を持って調べたり,他に教えたり,考えてほしいと話しました。
プール清掃
本日は晴天の下,プール清掃を行うことができました。3年生以上の子どもたちが熱心に掃除に取り組む姿が見られました。同時に,お忙しい中たくさんの保護者の方がお手伝いに来てくださいました。たくさんの大人のパワーが加わり,約1時間半の清掃でプール内外が見違えるほどきれいになりました。本当にありがとうございました。
▼最初に掃除の説明です。
▼底に溜まった泥をケル○ャーで綺麗にしています。
▼ご協力いただいた保護者の方々に児童からお礼のことば。
▼更衣室も綺麗にしています。
スポーツテスト実施
スポーツテスト,正式には「体力・運動能力調査」といい,文部科学省が全国調査として行っているものです。
今日は50m走以外の種目,ソフトボール投げ,反復横とび,長座体前屈,立ち幅跳び,シャトルランなどに取り組みました。
クラブ活動~アルミホイルボール
クラブ活動で,ネット動画でも話題のアルミホイルボールづくりに挑戦しました。
まずは,アルミホイルを固めてトンカチでさらにたたきます。
なかなか丸くならずに苦労しながらたたきました。
できばえは~
帰りのバス
今日は6時間授業です。第1便のバス待ちの様子です。
バスの中でのあいさつやマナーに気をつけさせています。
オオスズメバチ駆除
先週に,何匹ものオオスズメバチが樹液を吸いに来る「クヌギの木」を市教育委員会に依頼し業者に伐採をしていただきました。
そのあと,近くの木にハチの捕獲用蜜入りトラップを仕掛けました。すると大きなオオスズメバチが何匹も捕獲できました。
大変危険なハチなので,子どもたちには近寄らないように注意をしています。
このままスズメバチが飛来するのかどうか様子を見ています。
▼オオスズメバチが何匹も入っています。
避難訓練実施(業間・緊急地震速報)
緊急地震速報による訓練放送で避難訓練をしました。
児童は,すぐに訓練放送で机の下にもぐったり,校庭のブランコで遊んでいた児童は,校庭の真ん中に非難行動をとったりしました。いつどこで地震が起こるかわかりません。自分の判断で頭を守る,より安全な場所に移動するなどの行動が大切となります。
緊急地震速報も遠くの震源であればより有効ですが,震源地が近い場合は,ゆれと同時に速報が出ることもあります。
▼校庭にヘルメットをかぶり非難しました。
修学旅行隊報告12
無事児童7名元気に大原小に戻りました。
予定より30分ほど早くつく事が出来ました。
解団式では,団長の大原小校長から,昨日の朝約束した「ありがとうございました!をたくさん言おう。」「協力しよう。」の2つが立派に出来ていたことをほめられました。
ま,児童代表のあいさつでは,「自主研修で迷ったけど会津の人に助けられました。」「みんなで協力することができました。楽しい修学旅行でした。」など充実した2日間となりました。
牡鹿地区3小学校合同の修学旅行でしたが,7名の子どもたちは,その絆をさらに深めていたようです。
保護者の皆様にもご協力感謝申し上げます。お土産話をどうぞ聞いてあげてください。
修学旅行隊報告11
現在矢本パーキングです。大原には、
16:30頃到着予定です。
修学旅行隊報告10
野口英世記念館で見学をしました。
生家の見学と記念館でいろいろな資料を見ました!
これから牡鹿への帰途に着きます!
帰りは少し早まるかもしれません。
▼博士没後に建てられた記念碑
▼英世の生家の前で