大原っ子ブログ
ピザが美味しく出来ました!
ピザ作りが終わりました。生地を作り、自然発酵させ、トッピングも思い思いに乗せて、準備完了!その間、火起こし担当の5年生は、手動で火起こし。大人の手を借りずに火を起こした子もいました。焼く所こそ大人が行いましたが、自分で作ったピザの味は格別だったようです。
花山、無事到着!
全員元気に、予定時刻ぴったりに花山に到着しました。暑くも寒くもない絶好の活動日和です。
早速、食堂でバイキングを堪能しています。
1・2年生校外学習に行ってきました!
昨日雨で行けなかった校外学習です。
学校近くの田んぼを地域の方のご協力で探検してきました。
虫取り網でいろいろな生き物を捕まえることが出来ました。
「おたまじゃくし」「ヤゴ」「イモリ」など自然いっぱいの田んぼでした。
大原・鮎川合同花山野外体験活動 結団式
5時間目に結団式を行いました。3つのグループそれぞれの代表が目標を発表していました。
「協力したい」「楽しみたい」など笑顔あふれる3日間にしたいと思います。
月曜日から始まる体験活動の様子は,随時現地から,ブログでお伝えしていきます。
七夕飾り
毎年,昇降口に七夕飾りをしています。
今年も,子どもたち,教職員が願い事を短冊に書きました。
「○○になりたい。」「○○になりたい。」など小学生らしい願い事が書かれています。