大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

虫眼鏡 3年生の理科「集めた日光」

3年生の理科では、「虫メガネで日光を集めて、紙をこがすことができるだろうか。」の問題で実際に外に出て黒いに虫メガネで太陽の光を1点に集めてどうしたときに紙が焦げるかを確かめる実験をしていました。

児童は、虫メガネの傾きや紙の傾き、その距離などいろいろ試しながら焦がす実験を楽しそうにしていました。

急ぎ マラソン大会に向けて

各地に爪痕を残した台風19号、大原小は学校、各家庭共に大きな被害がなかったのでホッとしました。

本日からはマラソン大会に向けて「業間マラソン」がスタートしました。秋晴れの下、みんな自分を高めようと一生懸命走っていました。

王冠 学芸会 大成功!

台風19号が接近する中でしたが、午前中に学芸会を行うことができました。天候の悪い中お越しいただきましたご来賓、保護者、地域の方々ありがとうございました。子どもたち一人一人が輝き、すばらしい演技でした。「オズの魔法使い」のカーテンコールでは観客は感動で涙が出るほどでした。「自信を持って びくびくせずに ほんとの自分を 見つめてみよう」

▽低学年による「はじめの言葉」

▽3年生以上による「ジンギスカンダンス」

▽全校劇「オズの魔法使い」

▽全校朗読「教室はまちがうところだ」

▽高学年による「終わりの言葉」

 

了解 明日本番に向けて最終リハーサル

 いよいよ学芸会が明日となりました。台風19号の接近が心配ですが午前中早めに進めることで実施することとしました。雨模様となると思いますが、ぜひご来場いただき子どもたちの精いっぱいの演技をどうぞご覧ください。

▽最終リハーサル

▽学芸会の会場で同時に校内図画工作作品展を行います。

花丸 今日も走っています!

このごろは学芸会の練習で忙しいですが、その中でも昼休みに校庭を走る子どもたちが大勢います。マラソンカードは日本一周から世界一周に進んでいるようです。次は宇宙?

▽みんなで走るのは楽しいなあ~