大原っ子ブログ

カテゴリ:安全防災関連

防災クイズに挑戦!

昇降口を入って、階段の横に防災クイズコーナーを設けています。

クイズは、毎週水曜日に更新されます。答えは3択です。

子供たちは、登校するとすぐボードの前に立ち寄って、答えのシールを貼ってから教室に行きます。

先週のクイズ((3 学校の中での防災クイズ)の答えは明日発表です。

   ↓ さあ、正解は何番でしょうか。

星 大原での鎮魂の日

 東日本大震災から10年の節目となる今日令和3年3月11日,学校下にある慰霊碑にお祈りをささげようと地域の方やかつて大原にお住いの方々が集まりました。

 そして,発災時刻2時46分に黙とうしました。震災からの学び,人とのつながりの大切さを次代につなげていきたいと思います。

グループ 東日本大震災 鎮魂の日を前にして

 明日は東日本大震災から10年となる3月11日です。今日は業前に校長講話を行いました。

 はじめに,大原地区にある慰霊碑を紹介し明日休業日となることから全校児童で黙とうをしました。

 本ブログにある「応援メッセージ」におばあさんが大原尋常高等小学校を卒業したという神奈川県在住の方からメッセージをいただき,なんと子どもたちのためにと図書カードをいただきました。6年生は来週卒業するので直接贈呈しました。

 そして,本校と震災後統合した谷川小学校が地域の方の助言で児童教職員がたすかったという証言「NHKアーカイブス」動画を紹介しました。校長の震災体験も紹介しました。

 子どもたちが,災害から自分の命を守る力を持つとともに,震災を経験した大人からいろいろなことを学び,引継ぎ,次代につないでほしいと思います。

 

注意 2/13 福島県沖地震の被害状況

 2/13 深夜11:07に発生した福島県沖地震では,石巻地域が震度6弱が観測され,大きな揺れとなりました。

 学校では,すぐに緊急連絡メールで保護者・教職員の安否確認を行いました。また,翌日朝から非常時3号配置として,校長,教頭,教務主任,事務主任,防災主任を学校に招集しました。

 学校の被害状況は下記の写真のような状況でした。参集した職員5名で日曜日の午前中清掃,復旧作業,安全確認を行い月曜日からの通常授業をできるようにしました。

  報道によれば,今後ある期間再度大きな地震が発生する確率が高いとのことで,児童にはヘルメットを机脇ににさげさせるなど注意を促しています。

▽校長室の歴代PTA会長の写真が外れました。

▽校舎1階廊下だけでもひび割れが20か所以上ありました。

▽教室の時計が落ちてガラスが散乱しています。

▽教室のロッカーが移動,開いて書籍が散乱しています。