大原っ子ブログ

大原っ子ブログ

3校合同社会体験学習

3・4年生が「社会体験学習」として市内の消防署やかまぼこ工場などに行ってきました。とても楽しそうに活動する姿が見られ,充実した体験学習となりました。鮎川小と寄磯小との3校合同行事だったので,いつもより多い人数で同じ体験ができたこともいい経験になりました。帰りが遅れ,一部の保護者の方にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが,すぐに対応してくださり,感謝いたします。

▽かまぼこ工場の機械をじっと観察

▽かまぼこ工場の機械をじっと観察

▽消防車の前でポーズ!

▽消防車の前でポーズ!

▽生協ではエコについても学びました

お知らせ スポーツ笑顔の教室

「スポーツ笑顔の教室」の夢先生として、ボクシングで活躍した高橋良輔先生をお迎えし、児童に夢について授業をしていただきました。

高橋先生は、26歳でプロボクサーとしてデビューし、2003年に日本人で初めてOPBF東洋太平洋ヘビー級ランカーとなり、2006年には同クルーザー級タイトルマッチに臨み、日本人2人目となる王座に輝いた方です。

今日は、体育館で全校児童とゲームを一緒にして楽しんだ後、3年生以上を対象に教室で「夢先生の夢トーク」として授業をしていただきました。

▽赤いリングガウンを着た高橋先生の登場です。

▽アシスタントの生方さんと一緒に全校児童とゲームをしました。何回もチャレンジ!

▽児童一人一人、グローブをつけて高橋先生にパンチです。

▽体育館で記念撮影しました。

▽教室で高橋先生の夢トークです。小学校の頃のなりたかったもの、小6でのアメリカ生活、日本に戻っての高校でのことボクサーを目指してのことなど熱い思いを伝えていただきました。

▽最後にまとめとして、「夢を叶えるためのABC」を教えていただきました。

A:Ask 求める! B:Believe 信じる! C:Courage 勇気!

▽給食をランチルームで一緒に食べました。

▽お見送りの際に児童の発案で、大原ソーランを披露しました。

本 絵本の読み聞かせ

 市から配置されている図書館担当職員を活用し、絵本の読み聞かせを行いました。

子どもたちの読書量は、昨今のメディア(テレビ、ゲーム、ネット動画など)の影響もあり全国的に少なくなってきているようです。本校では、毎朝図書館の本での読書の時間を設定していますが、絵本の読み聞かせを時々行うなどして、さらに読書への興味を高めて自宅への貸し出しも活発にしていきたいと考えています。

▽低学年での読み聞かせ「ぐりとぐら」

遠足 わかめクッキー販売をしました~

 8月31日(土)宮城学院女子大学様のご支援により、希望した児童13名が仙台うみの杜水族館に行き、見学と牡鹿のわかめで作った「わかめクッキー」を販売しました。

 この日の朝、大原をバスで出発し、10時過ぎに水族館に到着、午前中は、館内の展示を大学生と一緒にチームに分かれて見学したり、イルカ、アシカショーを見学したりしました。午後は、水族館様のご厚意で販売ブースをお借りし、わかめクッキーの販売を行いました。子どもたちは1階のエントランスなどで試食をすすめたり、説明を大きな声で頑張っていました。購入いただいたお客様に、子どもたちは「ありがとうございます!」と言いながらクッキーを手渡ししていました。

 子どもたちにとって、地元の食材をアピールしての販売は、大原に誇りを持つことももちろん、将来のキャリア形成という面で大きな経験となると思います。

 貴重な体験をさせていただきました宮城学院女子大学様はじめ諸団体に感謝申し上げます。

ひらめき ホシガレイの勉強をしました!

来週月曜日9月2日に、第40回全国豊かな海づくり大会の関連行事として、大会記念リレー放流を本校で実施します。

大原浜でホシガレイの放流を行うので、子どもたちは、ホシガレイについて調べ学習をしました。

昇降口に、子どもが調べたことを掲示しました。牡鹿に住む子どもたちですがホシガレイについて、初めて知ることが多かったようです。

当日は学校で10時からミニ講座をした後、10時40分頃大原漁港で記念放流をする予定です。