大原っ子ブログ

2022年7月の記事一覧

今年初めての水泳学習

気温が上がってきて、本日は1回目の水泳学習日となりました。

これからプールに入れると思うと、バスを待つのもうれしい!

バスが来て出発キラキラ

わくわく!バス

バスに乗って、鮎川小学校に着きました。

 

 皆さんに挨拶をして、いよいよプールに入ります。もちろん、準備運動やシャワーもしっかり行いました。

隣の人との距離をとって、指示をよく聞きます。そして、心の準備をします。

みんなでぐるぐる回って水に慣れていきます。反対周りもしました。

け伸びの練習です。水がとっても気持ちいいキラキラおさかなになった気分です。

3時間目になると、鮎川小学校のお友達も一緒に学習することができました。水の中交流会ですね。

 

松島合宿、修学旅行と、このところ交流を続けていたので、プールで今日もまた一緒に活動することができて大喜びです。

学校に戻ってきた子どもたちに感想を聞くと、みんなが「楽しかったぁ興奮・ヤッター!」と満面の笑みで答えてくれました。

たくさん泳いだので、今日は、ぐっすり眠れそうです。

鮎川小学校のみなさん、プールをつかわせていただき本当にありがとうございました。また、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

外国語活動3年

今週の3年生の外国語活動の様子を紹介します。

このセンテンスを練習します。「色」「食べ物」「遊び」など、なんでも好きなものを言ったり、聞いたりすることができます。

自分の好きな色を話して、相手にも、それについてすきかを尋ねる会話を楽しんでいました。

交代しながら、一人ずつ会話の練習をしていきます。

これが教科書です。電子黒板に表示することができます。

そして、画面をタッチすると、歌を歌う画面に切り替わったり、会話をしている場面がでてきたり、クイズが出題されて答えを書き込んだりと、様々な勉強の仕方でくり返して、話す、聞く・・・をとおして覚えることができます。

ちなみに・・・高学年のテキストにはQRコードがついていて、それを読み込んで一人勉強をすることもできるのです。

教科書も時代に合わせて進化していますキラキラ王冠

 

ねばねばで元気いっぱい

今週の朝会は、クイズをしました。

第1問

アンデスメロンの名前の由来は?

①南アメリカのアンデス地方でつくられたから

②アンダースさんという人が初めてつくったから

③安心ですメロンという名前から

第2問

お星さまの野菜はどれでしょう?

第3問

王様の野菜と言われている野菜はどれでしょう?

第1問の正解は ③ 

生産者が、作って安心・売って安心・食べて安心 安心ですメロンと売り出そうかと思ったのですが、メロンは芯をとって食べるので、「しん」をとって、アンデスメロンとなったそうです。

第2問の正解は ②

第3問の正解は ②

モロヘイヤという野菜のことを子どもたちはあまり知らなかったようです。

オクラやモロヘイヤはねばねばの野菜です。夏は、冷たいものを食べることが多かったり、暑くて夏バテしやす酸かったりする季節です。

ねばねばの食品で、消化を助け胃の働きを整えるといいですね。

納豆やめかぶのねばねばも、もちろん体に良いピースですね。

ねばねばで「元気いっぱい」の夏を過ごしましょう晴れ

 

このあと、生徒指導担当から、トイレの使い方について話がありました。

 

朝会が終わった後、しっかりと後片付けを手伝ってくれた高学年の皆さんです。ありがとうございます。

今日のクラブ活動

今日のクラブ活動は・・・・ものづくり

ホウ砂(魔法の砂とも言います)水、洗濯糊(PVA)をまぜ合わせて作ります。

だいたいの量は教えましたが、あとは、子どもたちが試しながら作りました。

「分離しちゃうなあ・・・」「ホウ砂をしっかり水に溶かした方が分離しないようだよ」

「絵の具を入れすぎると、びしょびしょになっちゃうよ」

 

ホウ砂と洗濯のりに含まれるPVAという成分が、化学反応を起こすことでスライムは固まります。

   ↓ このようになって

形が自由自在に変わる、長ーくのびーる、ちょっとねばねば、でも手にくっつかない 強力なスライムになります。

なんと!調べてみると、ホウ砂がなくても作れる方法があるようです。

それは・・・・

洗濯用洗剤(アリ〇〇ル)+洗濯糊(PVA)というのもありました。

また、着色の絵の具をラメにしたり、蓄光絵の具にしたりと色々楽しめそうです。

ご家庭でもどうぞ楽しんでみてください。

気を付けたいのは、口に入れないこと(特に小さいお子さんのいらっしゃるご家庭は注意!)カーペットに付けないことお知らせこれは大切です。

そして、遊んだ後の後始末と手洗いはしっかりと!

 

明後日は七夕

7月7日は七夕です。

全校児童で飾りをつくったり、短冊に願いことを書いたり・・・

そして、笹竹に付けました。

2人が校長室にも短冊を届けてくれました。

風に吹かれて揺れています。

願い事、どんなお願いをしたのかな。

みんなの願いがとどきますように・・・星

数日限りの展示になります。どうぞ、みにきてください。