大原っ子ブログ
がっこうたんけん 1ねんせい
1年生が校長室の探検にやってきました。お客様が使うソファーに座り,校長先生に質問です。
Q.こうちょうしつには どんな ものがありますか?
A.ひみつのたいせつなものやそつぎょうアルバムが あります。
A.いままでの こうちょうせんせい や ほごしゃかいのかいちょう さんのしゃしんがあります。
A.まえに つかっていた トロフィーとかあります。
▽卒業アルバムがありました。
▽おおきなトロフィーに興味津々
▽最後は,校長室にあった空気砲でバーン!
1年生を迎える会 その2
上級生が企画した,ゲーム(ドッチビー),鼓笛演奏,プレゼント(手作りメダル),児童先生自己紹介,新入生にインタビューのプログラムで1年生が楽しめる素敵な時間となりました。
▽プログラム
▽ドッチビー大会
▽1年生にインタビュー
1年生を迎える会 その1 鼓笛隊
上級生が短時間で練習して,今日の1年生を迎える会で校歌の演奏をしました。とても上手でした。さすが先輩です。
中学年 図画工作作品
3・4年生の図画工作の作品題材は「くるくるらんど」です。児童が思い思いに色や形を工夫して回転して表現する作品を作りました。
ぬけるような青空!
幼虫がさなぎに!
1年生教室で観察していた,カブトムシの幼虫が,今日見たらさなぎになっていました。さなぎになる前にきれいにお部屋を作って準備していたので,そろそろさなぎになるのかなと思っていたところでした。
▽1年生が「まかろん」と名前を付けていました。
▽脚が見えますね。別角度から見たらつのがあったのでオスのようです!
中学年の朗読会
今年度の朗読会は,学級ごとに開催することとしています。
今日は,中学年の子どもたちが自分の選んだ詩などを朗読しました。3年生は,読む前に目標は「大きな声ではっきりと読みたい」などと話してから朗読していました。4年生は,さらにほとんどを暗唱していてすらすらと朗読ができていました。他の子の発表を聞く態度も立派でした。
アサガオ観察日記
1年生が6月始めに蒔いたアサガオの芽が出て、成長しています。
今朝登校してすぐに、「先生、見て!」と、子どもたちは大興奮。
休みの間に、葉っぱが大きくなったようです。
「3枚目の葉っぱが出たね。」
「真ん中の葉っぱは、白い毛があってチクチクするよ。」
「葉っぱの形が違うね。色は、緑と黄色が混ざっているね。」
と、特徴をよく捉えて観察できました。
今日の学校風景
梅雨入りが宣言されましたが,今日の大原はさほど暑くもなくさわやかな天気です。
業間では鬼ごっこ(逃走中~)をしたり,ブランコで遊んだりしていました。1年生元気3人組の体育では,ラジオ体操や体つくり運動を一生懸命にしていました。
▽鬼ごっこ(逃走中~鬼がサングラスをしています)
▽ブランコ楽しいです!
▽1年生の体育 柔軟体操をしています。
熱中症予防指針
石巻の小・中学校では「熱中症予防指針」を定めています。暑さ指数であるWBGTの値により活動場面ごとに次のように注意事項を定めています。
21~25℃は注意「熱中症の兆候に注意し,適宜水分(塩分)を補給する」
25~28℃は警戒「積極的に休憩と,水分(塩分)を補給する」
28~31℃は厳重警戒「頻繁に休憩をとり,水分(塩分)を補給する」
31℃以上は危険「運動を中止し,外出は避け,涼しい室内で過ごす」
本日も県内気温が上昇し,本校の校庭芝生の上1.2mの地点で11時40分WBGT値を計測したところ,
写真のように28.3℃(気温は32.8℃)となり,厳重警戒の範囲となりました。湿度が低かったので気温に比してWBGT値がまだ28止まりだったと考えられます。
子どもたちの外での活動では特にこれから注意をしていきます。
▽石巻市立小・中学校の教育活動における熱中症予防指針