大原っ子ブログ
3月3日
「学校に行く準備が早くできたので描きました」と見せてくれました。
いま、教室の黒板の上に飾ってあります。平安美人の表情がすてきです。十二単衣もしっかり描いてくれました。
本日は朝から学年ごとに算数の基礎問題のテストです。(市内の小中学校で実施します。)
真剣に取り組んでいます。そして、ねばり強く取り組む姿勢がすばらしいねばり強く!本校の合言葉の一つです。【勉強いっぱい】
そして、耳(3/3)の日。保健室前の掲示板も3月バージョンになりました。
耳のはたらきや仕組み、クイズもあります。
〇×カードをめくると正解が出ます。
そして、問題カードをめくると、
解説が出てくる仕組みです。
楽しく学べる工夫がすばらしい!
世代交代が近付いています
今週末、6年生を送る会と鼓笛隊の移杖式を行うので、その練習に熱が入ってきました!
そんな中、今日は体育館で鼓笛の練習がありました。これまで、パートごとの練習は多く行ってきましたが、体育館での練習はまだ2回目。それでも、並び方、入場の仕方はかなりスムーズでした。
まず、これまでのメンバーで演奏し、その後、6年生の役割を下級生に引継ぎます。最後に、6年生が見守る中で、新メンバーが演奏します。
鼓笛だけでなく、校内では多くの面で世代交代が進んでおり、1~5年生が6年生と交流できるのも、あとわずか!この時間を大切に過ごしてほしいと思います。
▽指揮者の杖と帽子の受け渡し(まだ動きがぎこちないかも…)
▽中太鼓、マーチングキーボードの受け渡し
▽新メンバーの演奏を見守る6年生
感想をいただきました!
ふるさと学習発表会の中・高学年の発表に感想をお寄せいただきました。
【シカの発表について】
〇クイズが楽しかったです。(1年児童)
〇発表の時の声の大きさや話し方が聞きやすくてとても上手でした。
〇・・・共存していくための対策もあったので、自分でもやってみたり、シカの苦手なものを見つけてみたりなど、いろいろとチャレンジしてみようと思いました。
【ホヤの発表について】
〇普段食べているホヤですが、知らないことがたくさんあり、驚きました。味や種類など、いろいろな話が聞けて楽しかったです。
〇・・・ホヤのアピールも上手でした。将来、牡鹿の特産物をたくさんアピールしてほしいです。
【ふるさと牡鹿をもっと見つめよう(4年)】
〇普段、子どもたちが牡鹿のことをどう思っているのか知ることができて楽しかったです。アンケートにしていたのでとても分かりやすかったです。
〇あれだけの資料を作るのに時間もいっぱいかかったことでしょう。スゴイ!です。
〇どれも取材をもとにわかりやすく資料にまとめていて見やすかったです。
1階廊下に1・2年生の発表内容も掲示しています。
引き続き感想をお待ちしています
ご参加いただき、ありがとうございました。
委員会活動
6年生から、委員会活動を引き継いで2か月がたちました。
4・5年生にとっては、今年1年の振り返り。2年生にとっては、1・2月活動してみての振り返りの時間になりました。
それぞれの委員会に分かれて話し合います。
「5年生として、自分の意見をはっきりと話して、一生懸命活動します。」
「よかったことは、昼の放送ができたことです。だんだん仕事にも慣れました。」
「わたしも、仕事に慣れることができました。困ったことは、時々、健康観察(記録)簿をとりに行くのを忘れてしまうことがあったので、そこが課題です。」
「〇〇ちゃんの担当の日は、朝に行事が入っていることが多いんだよね。(と、しっかりフォロー)」←いいですね優しい言葉かけ。そんなときもあるけど、気を付けようって思う意識が大事ですもの
隣の教室では、6年生を送る会のお花の準備を先生たちがしていました。
話合いが終わったら、お花を丁寧に開く作業を子どもたち全員でします。
3月8日(金)6年生を送る会です。感謝の気持ちをしっかり伝えていきたいです。
ふるさと学習学習発表会
ふるさとをテーマに調べたこと、今年の学習で頑張ったことを発表しました。
ステージ発表の部
「歌えバンバン」元気な声が響いていました。
たくさんの動物や恐竜の名前を覚えましたね
この後、親子で鹿角アクセサリー作りを楽しみました。
鹿角キーホルダーは、以前おしかビジターセンターの方に教えていただいたものです。今日は子どもたちの様子を見に来てくださいました。
でき上った作品をうれしそうに見せていました。
この後は、ブースごとの発表
「シカ」
ふるさと「コンビニ」「阿部水産さんからの学び」「牡鹿の好きなところ、未来」を調べて
「ホヤ」
詳しいことは新聞やリーフレットにまとめてあります。
感想や質問をいただき、時には聞いてくださっているプロの方に答えていただく場面もありました。なんと!親子でやり取り()
ここでクイズです!じゃじゃん!も飛び出し、会場は大いに盛り上がりました。
あたたかい雰囲気のなか、最後まで勉強いっぱい、笑顔いっぱいのふるさと学習発表会でした。
ご参加いただきありがとうございました
子どもたちの作ったリーフレットは、牡鹿ビジターセンターで展示してもらうことになりました。「地域とともに歩む大原っ子」地域のために役に立つって、なんだか、うれしいですね
※鹿角を提供してくださった「安藤様」「石森様」ありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。
大好きな学校!思い出をさらにキラキラに
思い出のいっぱい詰まった学校。そして体育館。
素敵な思い出が、さらに色鮮やかに輝くように…との思いから・・・
体育館ステージ周りのペンキ塗りをすることにしました。
作業をしていると、6年生の子どもが感謝の会の招待状を届けてくれました
サッカーの練習に来た6年生もびっくり!
そして、大喜び
2日目の作業をしていると5・6年生の子どもたちがきて、
「わぁ~すごい!」「ありがとうございます」(ぺこり)
喜びを 言葉で、態度で 素直に伝えてくれる子どもたちに感激しました
ふるさと学習発表会リハーサル
今度の学習参観は、ふるさとについて調べてきたことをお伝えしたり、今年度の学習を振り返って頑張ったことを発表・披露したりします。
体育館でリハーサルをしながら、お互いの発表を見合いました。
どうぞ、お楽しみに。そして・・・
「三寒四温」
今週は、ちょっと冷え込みが厳しいので、寒くない格好でご参加ください。皆様のお越しをお待ちしております
作品その5
クジラ絵画コンクール出品作品
いろいろな形や色のクジラがいっぱい
視線を下に落とすと・・・・
テーブルの上には、宝物入れが飾られています
廊下を進むと、5・6年生の教室の前に
共同で作った、未来の牡鹿タウンがありました。
詳しく見てみると
なんだか、とても楽しそうです。ゲーム屋さんはどうしてもあってほしいのですね
4年生の教室では、1年間の学習のまとめになるように作成した資料がたくさんありました。
ふるさと学習発表会に向けて、資料(作品)をどのように提示しようか、どの順で話そうか・・・と試行錯誤している姿がありました。
最後のクラブ活動
試合開始の挨拶
バスケットボールをしました
「勝負しましょう。ぼく、負けませんから!」と気合十分 本気モード
最後は、尾崎選手からいただいたゴールの前で記念撮影
6年生と一緒のクラブ活動も最後になりました。
先輩、たくさん教えてくれてありがとう
楽しい思い出がいっぱいです。
鼓笛隊移杖式に向けて
3月に鼓笛隊の移杖式があります。6年生が引退し、5年生を中心に新しい編成になります。初めての楽器やパートを担当する子どもいます。
休み時間にパートごとに集まって練習しています。